スタッフの声

STAFF VOICE

スタッフの声

VOICE 01

開発 S・S

なぜそれが起こるのか?を
解明していく作業が、
面白いと感じられる仕事です。

開発 S・S

業務内容を教えてください。

開発業務の本質は「問題解決」「課題解決」からスタートするのでまずはクライアントさんの困り事をヒヤリングすることからスタートします。そうして状況把握を行なって、問題となっているエラーを再現できるかの実験を行います。再現ができたらデータを取得して、問題になっている「本質部分」を特定し、改善するための開発提案を行う、といった流れが主な仕事の内容になります。

この会社の魅力ってなんですか?

現象解明—なぜそれが起こるのか?を解明していく作業が面白いと感じられる仕事です。知的好奇心を満たせるし、世の中の「なぜ?」を見える化(数値化)できるみたいなところは、魅力的だと思っています。例えばアルミと鉄では融点がそれぞれ600℃と1300℃と、全然違うのに溶けたアルミの中に鉄を入れるとなぜか鉄が溶けてしまう、という現象が起こるんです。これを「溶損」というのですが、不思議な現象ですよね。
こういった現象を「なぜ?」「どうして?」と考え、自分なりの「仮説」を立てて、実験することでいろいろわかってきます。こういうことができるのが、この会社の大きな魅力ですね。

仕事の中で一番印象に残っている、
達成感のあった仕事を教えてください。

ちょっと業務とはそれますが、僕は人と関わることが苦手なんですが、クライアントさんの問題を解決するためには「引き出す能力」みたいなものが必要だったりするんです。そうなると必要となるのはコミュニケーション能力が重要になるので、頑張って人と話せるように自分の意識を変えて行ったんです。そうすると面白いことが起こって、関係性が築けると人は仕事以外のプライベートなことも話すようになるんですよ。そんな話が聞けたりすると、印象がガラっと変わる人もいたり、自分のコミュニケーション能力が成長してると感じられるし、何より誰かの新たな一面を知ることができるのが面白いと思っています。

どんな人と一緒に働きたいですか?

開発は理論の積み重ねという側面が強いので、ディスカッションができる人が望ましいですね。感覚や直感で話してくれてもいいので、意見交換ができると自分の視野も広がるのかな、と思っています。ただ、議論の場に否定を持ち込む、否定から入る人は、議論を進める上ではブレーキになりそうなので、遠慮したいですね。

ちなみに社長ってどんな人ですか?

エネルギーに満ちた行動力がある人ですね。研究開発の分野だと結構珍しいと思いますよ(笑)社員はそれとは真逆って感じの人材も多いのでそういう意味では両翼バランスの取れた会社かな、と思います(笑)

大変だったなぁって瞬間はありますか?

坂本社長が客先の突発対応のため、一週間会社に来れないことがありましたが、その時はすごく大変でしたね。現象の再現性は頑張ればいつかできるんですが、坂本社長の再現は社員では難しくて。自分たちも日々、いろんな役割を持って業務に当たってたので、社長のピースが欠けてしまうとこんなに大変なことになるんだと改めて思いました。ホントはそれでも機能する会社にしないといけないんですけどね(苦笑)

開発 S・S

応募を検討されている方に一言

人生は一度しかない。働くってことは人生の大きな時間を割く場所です。お金を稼ぐためだけじゃなくて、好き、楽しいを原動力に働くことも人生を有意義にする一つの選択だと思います。
現象証明が面白そうって思ったならぜひ、一緒に働きましょう!

VOICE 02

評価・設計 M・H

困ったら誰かに相談できる環境。
みなさん親切で明るい方が多いので
相談しやすいし、話しやすいです。

評価・設計 M・H

業務内容を教えてください。

私は評価することが基本業務なので、困っていることに対して、どう言ったデータを検出して評価するのか。を行なっています。
例えば比較評価や測定評価といった感じですね。設計も行うのでCADを用いて装置設計を自分で行ったりもします。

この会社の魅力ってなんですか?

大きな会社ではないので、困ったら誰かに相談できる環境はいいです。みなさん親切で明るい方が多いので相談しやすいし、話しやすいです。

仕事の中で一番印象に残っている、
達成感のあった仕事を教えてください。

私は専門的な知識が全くない状態で入社しましたが、以前に困り事を解決するために某大手自動車メーカーさんのライン工程、いわゆる工場の現場を見に行ったことがあるんですが、その時は衝撃を受けましたね。こんなすごい環境で自動車は組み立てられているのか、と。その一部の機械を評価するために来たんですが、あの時はすごくワクワクしてました。

大変だったなぁって瞬間はありますか?

これは毎回のことなんですが、困り事に対してどうしたら原因を検出できるのか?というアプローチをしなければいけないんです。この検証するためのアイデアを生み出す作業が毎回大変です。でも、知識量はどんどん増えていくので、アイデアが採用された後は達成感と成長を感じられます。

どんな人と一緒に働きたいですか?

根気強く、粘り強く現象と向き合うことが多いので、真面目で誠実な人が良いです。あとは想像力を巡らせて、気づける力とか予想する力が高い人が良いと思います。

ちなみに社長ってどんな人ですか?

年上ですが、褒め言葉として「少年のような人」です。好奇心のかたまりみたな人なので何でも興味をもって取り組む人ですね。

評価・設計 M・H

応募を検討されている方に一言

エッジクリエイターズの業務は多岐にわたるので、言葉では伝わりにくかったり、理解しにくい仕事だと思うんです。なので気になったらまずは会社に来てもらっていろいろ聞いてもらえるといいかな、って思います。

VOICE 03

評価 K・F

「分からないことが、
分かるようになる」瞬間の
達成感。

評価 K・F

業務内容を教えてください。

評価アシスタントとしてお手伝いをさせてもらってます。
受注された仕事を円滑に行うための評価の準備、評価作業のサポート、そして資料をまとめることを現在行っています。

この会社の魅力ってなんですか?

日々、発見が多い職場だと思います。まったく知らないことを知ることができるし、作業中は何やってるか、何のために行なっているのか分からないことも多いんですが、「分からないことが、分かるようになる」瞬間は結構達成感があります。

仕事の中で一番印象に残っている、
達成感のあった仕事を教えてください。

やっていて楽しかった仕事は、さつまいもペーストを引っ付きにくさを評価するという素材評価が面白かったです。

大変だったなぁって瞬間はありますか?

大変だったけど、達成感を感じたのは、様々な種類の油の離型性を評価するという仕事があったんですが、この評価対象の油の種類がすごい多くて大変でした。納期も決まってるので、終われるのか? 間に合うのか? と思いながらやっていたんですが、無事に評価完了したときの達成感は、今でも記憶に残ってます。

どんな人と一緒に働きたいですか?

遊び心がある人がいいな、と思います。私は全然畑違いの業界から、エッジクリエイターズに入社したんですが、そんな素人みたいな私にも意見を求めてくれる会社ですし、自分のアイデアを提案できる会社です。なので、遊び心みたいな柔軟な思考で物事を考えられる人は、一緒に働いてると楽しいと思います。

ちなみに社長ってどんな人ですか?

中二くらいの精神性のまま大人になっちゃった人(笑)
パワフルで、仕事の幅や好奇心の幅がすごく広い人だと思います。

評価 K・F

応募を検討されている方に一言

私は前職がアパレルのショップ店員で、エッジクリエイターズが何をやっているのかよくわからないけど応募して、採用してもらいました。何をやってるかわからないけど、社長がすごく楽しそうに仕事を説明してくれたので、楽しいかもと思って働きはじめました。私自身も未経験からのスタートなので、キャリアや学歴なんて気にしないで、ちょっとでも面白そうと思ったら飛び込んでみて欲しいです。社長の洗礼を受けて、共感できればきっと楽しい職場になると思います。

ENTRY

エントリー/会社見学お申し込み

SPECIAL ADVISOR

特別顧問インタビュー

業務内容を教えてください。

私は技術顧問として皆さんのバックアップをさせてもらっています。
定年を迎えて、好々爺としてゆっくり過ごそうかと思っていたら坂本社長に声をかけていただいて、望まれて働くならそれもいいだろうと、割と自由に働らかせてもらってます。

この会社の魅力ってなんですか?

顧問として、組織の外側から俯瞰した意見として言わせて頂くと、各自の発想を尊重して自由に働ける組織ですね。坂本社長の人脈が広いくて、いろんなメーカーさんとも関わっているからデータや知識量がとんでもなく多いこともこの会社のウリだと思います。

仕事の中で一番印象に残っている、
達成感のあった仕事を教えてください。

もともと僕は大手自動車会社でダイカスト分野の開発をやっていまして、坂本社長はその時から修羅場を共にしてきたパートナーだったんです。そこから彼が会社を立ち上げて25年くらいの付き合いになるんですね。そんな中で一番印象に残っているのは、ダイカストの射出成型という装置に「アルパーシステム」というものがあって、このシステムの部品の一つにチップリングという消耗品があるんですが、これがどうして磨耗していくのか? というのは長らく誰もわからなかったんです。射出成型中の機械の中身なんてものは誰にもわからなかったですからね。この会社ではこれを測定することに成功したんです。あれには驚きましたね。

どんな人が開発に向いていますか?

開発に重要な要素は僕は三つあると思っています。
一つ目は、ど真面目ではダメ
二つ目は、器用であること
三つ目は、豊かな感性
この三つがないと難しいと感じます。器用さがないとアイデアを形にすることができないし、ど真面目ではそもそも新しいアイデアを生み出せない。感性が豊かでなければ、柔軟なアイデアが浮かばない。この三つを兼ね備えてると、開発の分野では大きな活躍ができると思います。

特別顧問  河井宏

特別顧問  河井宏

開発に重要な要素は三つ
一つ目は、ど真面目ではダメ
二つ目は、器用であること
三つ目は、豊かな感性

社長ってどんな人ですか?

変わり者ですね。開発者というのは比較的大人しい人間が多いのだけど。彼が昔、僕のチームだった頃に、僕のチームの横を通り過ぎる女性がこう言うんですよ。「チームカワイのエリアはいつも賑やかですね」って。他の開発チームはみんな大人しいのに、うちのチームだけやたら盛り上がっていたんです。その中心にいたのが彼で、彼は開発者の中で一番コミュニケーションとディスカッションを重ねていたんじゃないかな。そうして得られた知識があって、今の彼の姿があると思います。

応募を検討されている方に一言

この会社はアレをやれ、コレをやれ、がないんです。仕事は自分で見つけて作るものだって文化の会社だと感じていますから、ここに来る人はそれを理解することが大切ですね。最初に自由だと言いましたが、自由には責任が伴うことを理解することも大事です。自由に働くには、自分で責任を持って仕事に取り組める人に、来てもらえると嬉しいですね。それができたら開発は本当に楽しい仕事だと思っています。

ENTRY

エントリー/会社見学お申し込み